
勤務内容 | 整形外科外来対応、病棟管理、救急対応、オペをお願いします。 外来については応相談です。 現在、常勤医1名と非常勤医師計9名で回しています。 オペは関節鏡手術、骨折観血的手術、人工関節等手術が中心です。 【手術症例(2018年度実績)】 関節鏡手術:146件 人工関節等手術:30件 腱鞘切開術:11件 骨折観血的手術:67件 現在のイムス記念病院の常勤医は、整形外科1名、内科5名、糖尿病内科2名、小児科2名、眼科1名の11名体制となっております。全員が就職組で大学医局に関係なく、コミュニケーションを取りながら診療をしております。 整形外科に関しては常勤医師1名が外来と病棟管理・手術を担当。非常勤医師は9名で外来・手術を担当していただいております。 また、病棟管理は主治医制で入院治療を行っていただきます。夜間は内科当直医が入院患者の対応をしますので、オンコール体制もありませんし、主治医が呼び出されることもほぼありません。 しかし、専門治療が必要な場合には、常勤の専門医へコンサルティングしながら診察を進めて頂いております。また、当院で対応できない症例や外科的な症例、救急対応が必要な患者については板橋区にグループ病院があり、バックアップ体制は十分です。 当院は、救急指定病院であり24時間救急車を受け入れておりますが、夜間は薬剤師、検査技師、放射線技師も呼び出しの為、重篤な患者の受け入れはできない状況です。そのため、日中の患者受入れが中心になります。 |
忙しさ | 外来コマ数:応相談 外来患者数:30名程度/コマ (うちリハビリ患者10名程度) 病棟管理:8床程度(常勤1名体制) 救急対応:病院全体で15件程度/月 |
必要なスキル | 5年目以上 整形外科専門医 |
募集科目 | 整形外科 |

年俸手当て | 年齢・経験・スキル等による個別査定。 給与額につきましてはお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 平日 09:00 ~ 17:30 土曜日 09:00 ~ 13:00 早出:7:30 ~ 当直・早番・残番は応相談(無しも可能) |
時間外労働 | 敷地内禁煙 |
夜間当直 | 応相談 |
夜間当直頻度 | 現在は内科病棟管理当直のみ |
休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日・その他 |
休暇 | 有給休暇(初年度10日、次年度より1日ずつ増加)、年末年始(12/30PM ~ 1/3)、慶弔、出産、育児、介護、災害、子の看護休暇 |

住所 | 東京都板橋区常盤台4-25-5 |
最寄駅 | 東武東上線 上板橋駅 徒歩 2分 |

法人名 | 医療法人社団 明芳会 |
病院名 | イムス記念病院 |
病院区分 | 病院(一般) |
標榜科目 | 一般内科、消化器内科、糖尿病内科、整形外科、泌尿器科、眼科、皮膚科、小児科 |
病床数合計 | 67床 |
指定医療 | 保険医療機関、救急指定医療機関、労災保険指定医療機関、 指定自立支援医療機関(更生医療)、生活保護法指定医療機関、 結核指定医療機関、原子爆弾被害者医療指定医療機関、 公害指定医療機関、臨床研修指定病院(協力型)、 身体障害者福祉法指定医が配置されている医療機関、 DPC対象病院 |
認定施設 | 日本糖尿病学会認定教育施設、日本腎臓学会研修施設、日本透析医学会教育関連施設 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | 16列マルチCT |
外来患者数 | 400 人/1日平均 |
