
勤務内容 | 外来・病棟診察・予防接種・乳児検診(新生児はあまり多くありません)・保健所等への健診 *患者層* 病棟、外来ともに6歳以前の患者様が中心です。 症例はいずれも感染症や胃腸炎などが主で喘息といった気管支炎の方もいらっしゃいます。 専門外来もございますので、安心してお勤めいただけるかと思います。 【病院について】 ・24時間体制の小児専門病院 ・2次救急指定病院として緊急時の対応の充実を図る ・アレルギー、心臓、腎臓外来など各専門分野の診療も開始 ・病児保育室を併設 日曜日、土曜日の勤務については、保育室の利用が可能ですので、 お子様のいらっしゃる先生も安心してお勤めいただけます! |
忙しさ | 外来患者数:(日勤)20 ~ 30名程度/コマ、(夕診時)10名程度/コマ 外来担当数:6コマ/週、夜診1コマ/週 診療体制:(日勤時)3 ~ 4診体制、(夕診時)2診体制 病棟管理:常時0 ~ 15名前後(多い時で25名位) 基本チーム制(常時3名体制) 夜間帯外来数(20時 ~ 24時):10 ~ 30名 ※季節により大きく変動する 深夜帯外来数(24時 ~ 翌9時):4 ~ 5名 夜間帯救急車台数:平均1台/日 |
必要なスキル | ・当直勤務可能な方 ・食物負荷試験実施可能な方 ・小児神経領域の対応可能な方 |
募集科目 | 小児科 |

年俸手当て | 年齢・経験・スキル等による個別査定。 給与額につきましてはお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 平日 09:00 ~ 19:00 土曜日 09:00 ~ 17:00 日曜日(月1回) 09:00 ~ 18:00 診療時間 9:00 ~ 12:00/14:00 ~ 19:00 早出:月2 ~ 3回 (6:30 ~ または7:00 ~ の勤務で早出分は早上がりで対応) |
時間外労働 | 敷地内禁煙 |
夜間当直 | 応相談 |
夜間当直頻度 | 月4 ~ 5回 ※当直困難な場合もご相談ください。 |
休日 | 火曜日・日曜日・祝日(但し日曜日出勤出来るのであれば出勤可) |
休暇 | 夏季休暇(7 ~ 9月中で5日)、年次有給休暇 |

住所 | 東京都昭島市松原町1-2-1 |
最寄駅 | JR青梅線昭島駅 徒歩 3分 |

法人名 | 医療法人社団大日会 |
病院名 | 太陽こども病院 |
病院の特色、理念等 | 創業当時より24時間応需体制。民間では数少ない小児専門病院。 |
病院区分 | 病院(一般) |
標榜科目 | 耳鼻咽喉科、小児科 |
病床数合計 | 33床 |
指定医療 | 社保、国保、生保、救急、結核予防、母保 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | X線、CTスキャナー、超音波診断装置、脳波計、心電図、聴力検査装置など |
関連施設 | 小金井太陽病院 |
救急車台数 | 1 台/1日平均 |
外来患者数 | 150 人/1日平均 |
手術回数 | 0 回/月平均 |
看護基準等 | 一般病棟 7対1 |
