
勤務内容 | 外来業務および救急対応を中心とした診療業務、一般病棟・障害者病棟等における全身管理業務等の病棟業務をお願い致します。 希望があれば専門外来のご相談も可能です。 ※外来診療のみのご担当も可能です。 |
忙しさ | 外来担当コマ数:週3 ~ 4コマ程度 外来患者数:20 ~ 30名前後/コマ 病棟受け持ち数:15 ~ 20名程度(主治医制) |
必要なスキル | 経験年数:3年以上 専門医をお持ちのドクター歓迎 |
募集科目 | 一般内科 |

年俸手当て | 年齢・経験・スキル等による個別査定。 給与額につきましてはお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 平日 09:00 ~ 17:30 土曜日 09:00 ~ 13:00 ※夜診 17:30 ~ 19:00 週1回、7:00 ~ および ~ 19:00の勤務をお願いいたします。 |
夜間当直 | 応相談 |
夜間当直頻度 | 週1回※無しも検討可 |
休日 | 土曜日(午後)・日曜日・祝日 |
休暇 | 年末年始(12/31 ~ 1/3)、年次有給休暇(入職3ヵ月後3日・半年後7日と増加)、夏期休暇(有休を利用) |

住所 | 埼玉県吉川市平沼111番地 |
最寄駅 | JR武蔵野線 吉川駅 徒歩 8分 |

法人名 | 医療法人社団 協友会 |
病院名 | 吉川中央総合病院 |
病院の特色、理念等 | 【病院理念】 患者様中心の質の高い医療 【病院基本方針】 1.当院は、24時間救急医療に対応します。 2.当院は、インフォームド・コンセントに基づいた医療を提供します。 3.当院は、チームで医療と看護を行います。 4.当院は、医療連携を推進し、地域医療に貢献します。 5.当院は、在宅ケアを積極的に推進します。 6.当院は、質の高い緩和ケアを提供します。 7.当院の臨床倫理方針に基づいた医療を提供します。 |
病院区分 | 病院(ケアミックス) |
標榜科目 | 一般内科、消化器内科、一般外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、麻酔科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、小児科 |
病床数合計 | 272床 |
指定医療 | 保険取扱指定医療機関 労災保険指定医療機関 救急告示病院 第二次救急医療病院群輪番制病院 生活保護法指定医療機関 結核予防法指定医療機関 原子爆弾被爆者一般医療指定機関 感染症指定届出医療機関 身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由) |
認定施設 | 日本外科学会外科専門医制度関連施設 日本整形外科学会専門医制度研修施設 日本がん治療認定機構認定研修施設 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | MRI(1.5T シーメンス社製 MAMMOMAT 1000)、 CT(GE社製64列マルチスライスCT Optima CT660FD)、内視鏡、腹腔鏡、関節鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、マンモ、エコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電計、呼吸機能検査、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器 他 |
外来患者数 | 429 人/1日平均 |
手術回数 | 50 回/月平均 |
看護基準等 | 実質配置10:1 |
常勤医師数 | 15 人 |
非常勤医師数 | 20 人 |
看護師数 | 93 人 |
