
勤務内容 | 外来、病棟管理、救急のご対応をお願いします。 |
忙しさ | 病棟管理:10 ~ 15名程度 外来対応数:1コマ/週 |
必要なスキル | 腎臓内科指導医or専門医 ※専門医取得見込の方も歓迎 |
募集科目 | 腎臓内科 |

年俸手当て | 年齢・経験・スキル等による個別査定。 給与額につきましてはお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 平日 09:00 ~ 17:30 ※8時30分 ~ 8時45分頃に出勤する医師が多いです。 |
夜間当直 | 有 |
夜間当直頻度 | 月2 ~ 4回程度 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
休暇 | 有給休暇(入職時に16日付与/4月入職の場合)・夏期休暇、年末年始休暇(有給休暇を使用して取得可) |

住所 | 愛知県名古屋市中川区法華1-172 |
最寄駅 | 西名古屋港線(あおなみ線) 中島駅 徒歩 16分 |

法人名 | 医療法人 偕行会 |
病院名 | 名古屋共立病院 |
病院の特色、理念等 | 常に最新の先端技術を導入し、高度な専門医療を目指します。 真に総合的な医療(予防・治療・リハビリ・社会復帰)を目指します。 患者様の自己決定権を尊重する医療を目指します。 他の医療機関と連携して、地域医療の発展を目指します。 教育・研究を重視し、職員の自己研鑚に努めます。 |
病院区分 | 病院(一般) |
標榜科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、腎臓内科、リウマチ科、糖尿病内科、一般外科、消化器外科、脳神経外科、心臓血管外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科 |
病床数合計 | 156床 |
指定医療 | 日本医療機能評価機構認定施設<一般病院A> 原子爆弾被爆者医療指定病院 生活保護指定病院 結核予防指定病院 労災保険指定病院 育成医療指定病院 更生医療指定病院(腎臓) 臨床研修指定病院 DPC対象病院 |
認定施設 | 日本内科学会 教育関連病院 日本腎臓学会 研修施設 日本透析医学会 認定施設 日本臨床腫瘍学会 認定施設 日本循環器学会 循環器専門医研修施設 日本心血管インターベンション治療学会 研修施設 日本心臓血管外科学会 認定施設 日本外科学会 外科専門医制度修練施設 日本消化器外科学会 専門医修練施設 日本脳神経外科学会 認定施設 日本医学放射線学会 専門医修練機関(診断・治療) 日本病理学会 研修登録施設 日本麻酔科学会 認定病院 日本がん治療認定医機構 認定施設 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | 診断用ポジトロンCT、ガンマナイフ、、高解像度MRI、CT、血管造影、血流検査、手術顕微鏡等 |
関連施設 | 病院3・クリニック10・老健2・介護支援1・訪問看護ステーション2・訪問介護ステーション1・デイサービス2・ケアプランセンター1・その他2 |
看護基準等 | 7対1 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
