
勤務内容 | 外来診療・病棟管理・手術をお願いします。 ※手術無しも相談いたします |
忙しさ | 外来担当コマ数:3 ~ 4コマ/週 外来患者数:10 ~ 20名/コマ 病棟管理人数:10名程度 手術:有り(5 ~ 10件/月) 麻酔科医師体制:常勤1名 救急対応:有り |
必要なスキル | 臨床経験5年以上 |
募集科目 | 整形外科 |

年俸手当て | 年齢・経験・スキル等による個別査定。 給与額につきましてはお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 平日 08:30 ~ 17:30 土曜日 08:30 ~ 13:00 当直 17:30 ~ 翌日08:30 休憩時間:1時間 早番・遅番:非常勤医師が当直の場合は随時(早番・遅番合計で7階/月程度) |
時間外労働 | 敷地内禁煙 |
夜間当直 | 応相談 |
休日 | 土曜日(午後)・日曜日・祝日・その他1日(平日) |
休暇 | 年末年始(5日)・夏期休暇(5日)・有給休暇(入職半年後に10日付与) |

住所 | 佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津230-2 |
最寄駅 | JR唐津線 佐賀駅 車 20分 |

法人名 | 医療法人社団博文会 |
病院名 | 小栁記念病院 |
病院の特色、理念等 | 小栁記念病院は地域の救急医療に貢献することを大きな使命とし、1959年に設立されました。オーダリングシステムを刷新するとともに特定機能評価を受け、今後はDPC導入を進めるだけでなく新病院設立(増床)も検討しています。現在、ケアミックス型病院として一般急性期から慢性期に対応し、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を設置しています。地域に求められる一般急性期医療を行うため、佐賀医大と連携し診療を行うとともに、脳神経外科医師を招聘し、診療体制を強化しています。 救急対応可能な医師様にはインセンティブを支給していますが、ワークバランスも重視しており、女性の医師の方にもご勤務しやすい環境をご用意しています。 当直なしのご相談も可能で、託児所を完備しております。 ご条件面でも魅力的な医療機関でございますので、ぜひ前向きにご検討ください。 |
病院区分 | 病院(ケアミックス) |
標榜科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、腎臓内科、一般外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、救急科、麻酔科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、神経放射線科、腎センター、健康管理センター |
病床数合計 | 212床 |
指定医療 | 保険医療機関、特定疾患治療、救急告示病院、労災保険指定医療機関、指定自立支援医療機関(更生医療)、指定自立支援医療機関(精神通院医療)、身体障害者福祉指定医の配置されている医療機関、生活保護法指定医療機関、原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関、公害医療機関、特殊疾患入院施設 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | MRI(1.5T)超電導磁気共鳴装置、マルチスライスCT(80列予定)、DSA(血管造影撮影装置)、DR(デジタルX線透視装置)、ポータブルX線装置、外科用イメージ装置、骨塩量測定装置、人工透析装置、HBO |
関連施設 | 介護老人保健施設「白壽園」 特別養護老人ホーム「福壽園」 訪問看護ステーション「諸富」 通所リハビリテーション |
救急車台数 | 0-3 台/1日平均 |
外来患者数 | 160 人/1日平均 |
看護基準等 | 一般10:1 |
