
法人名 | 医療法人タピック |
病院名 | 宮里病院 |
病院の特色、理念等 | 【病院の特色】 ・沖縄県北部の中核を担う「脳とこころ」の専門病院。開院当初から、一般の精神科診療のみならず、認知症や老年医学における分野での早期診断・治療・社会復帰に取り組んできた。2012年12月に回復期リハビリテーション病棟を開設したことにより、こころのサポートも合わせた全人的な医療を展開。 【理念】 ・T(total):総合性→患者さんを心と体、社会性という総合的な存在として捉える総合医療 ・A(academic):探究性→未踏の分野を目指し研究する専門家集団・P(popular):患者の立場→原点は病む心への援助・I(international):国際性→視界をアジア世界に向ける ・C(centurial):21世紀にふさわしい→新世紀の担い手 |
病院区分 | 病院(一般) |
標榜科目 | 一般内科、神経内科、脳神経外科、精神科、リハビリテーション科 |
病床数合計 | 239床 |
指定医療 | 指定病院(精神保健福祉法第19条の8)→指定病床数10床 応急入院指定病院(精神保健福祉法第33条の4) |
認定施設 | 日本精神神経学会研修指定病院 |
救急指定 | 無 |
医療設備 | CT(シングル1列) |
関連施設 | 名護市スポーツリハビリテーションセンターSpoRC(名護市)、多層共同住宅ラ・ペジーブル名護(名護市)、沖縄リハビリテーションセンター病院(沖縄市)、介護老人保健施設 亀の里(沖縄市)、適合高齢者専用賃貸住宅ラ・ペジーブル泡瀬(沖縄市)、やはら万国クリニック(那覇市)、やはら万国クリニック・セントラル |
外来患者数 | 55.2 人/1日平均 |
手術回数 | 0 回/月平均 |
看護師数 | 45 人 |

【精神科】名護市/オンコール待機無し/症例豊富な医療機関です! | |
勤務内容 | 沖縄県北部の中核を担う“脳と心”の専門病院です。 軽い心の不調から重度の精神症状までに対応した 精神科医療、認知症における専門的医療と 介護サービスを提供します。 障害の克服をめざすリハビリテーションを中心に、 総合的な医療を展開しています。 多い症例は鬱病・統合失調症・アルコール少数 薬物は殆どありません。 |
忙しさ | 外来担当コマ数 2コマ/週 月曜、木曜3診体制、(火曜、水曜、金曜2診体制) 外来患者数 約15名/コマ(予約制) 病棟管理 約30名 救急輪番 月間スケジュールによる |
募集科目 | 精神科 |
内科・呼吸器内科・リハビリテーション科/名護市/土日祝休み | |
勤務内容 | 外来診療、病棟管理などお願いします |
忙しさ | 外来:週2コマ程度(外来患者30名ほど/コマ) 病棟:30名ほど |
募集科目 | 一般内科、呼吸器内科、リハビリテーション科 |
下記フォームより、お問い合わせ頂きますと、当社から医療機関へ医師求人の有無及び内容を確認し、
結果をご返答致します。 個人情報が開示される事はありません。
