
法人名 | 医療法人社団 高仁会 |
病院名 | 中多久病院 |
病院の特色、理念等 | <理念> 心病む人に「仁」を尽くして地域医療に貢献します。 「仁」・・・他人には思いやりを持ち、自分には、厳しくあたること。 <皆様の権利> 医療法人社団 高仁会は、利用されるすべての皆様に対して 以下の権利を尊重します。 ■基本的人権 ■プライバシーが保たれる人権 ■安全で最善な医療を受ける権利 ■十分な説明を受け医療行為を選択できる権利 ■他医療機関の医師の意見(セカンドオピニオン)を求める権利 |
病院区分 | 病院(単科) |
標榜科目 | 一般内科、神経内科、精神科 |
病床数合計 | 155床 |
救急指定 | 無 |
医療設備 | 内視鏡、CT、エコー、ホルター心電計 |
関連施設 | 介護老人保健施設 多久いこいの里 社会復帰施設 すずかけ壮 グループホーム 悠々 |

【精神科・精神保健指定医】救急ありません!お休みしっかり!/週4日勤務OK! | |
勤務内容 | 外来、病棟管理をお願い致します |
忙しさ | 外来コマ数:2コマ程度/週 外来患者数:5 ~ 8名程度/コマ(予約制) 病棟管理:20 ~ 30名(閉鎖病棟が中心、主治医制) 救急車:年間数台(かかりつけ患者中心) 主な疾患:統合失調症、うつ(50 ~ 60代の患者が中心) 措置入院:有(年に0 ~ 1名程度) アルコール患者:有(1 ~ 2名程度、軽度) 薬物患者:無 |
必要なスキル | 精神保健指定医 |
募集科目 | 精神科 |
下記フォームより、お問い合わせ頂きますと、当社から医療機関へ医師求人の有無及び内容を確認し、
結果をご返答致します。 個人情報が開示される事はありません。
