
法人名 | 社会医療法人栄公会 |
病院名 | 佐野記念病院 |
病院URL | http://www.sanokinen.jp |
病院区分 | 病院(ケアミックス) |
標榜科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、麻酔科、リハビリテーション科 |
病床数合計 | 95床 |
認定施設 | 日本整形外科専門医研修施設 手外科認定研修施設 日本リハビリテーション医学会認定研修施設 |
救急指定 | 二次 |
医療設備 | MRI(1.5テスラ)、CT(16列マルチスキャン)、MDCT、XTV装置、CR、外科用イメージ装置、超音波診断装置、各種内視鏡、関節鏡、マイクロサージャリー、バイプレーン血管内手術装置(フラットパネル搭載) |
関連施設 | 老人保健施設 栄公苑 社会福祉法人 アムリタ サービス付き高齢者向け住宅 栄公泉佐野 |
救急車台数 | 5 台/1日平均 |
外来患者数 | 320 人/1日平均 |
手術回数 | 119 回/月平均 |
看護基準等 | 急性期病棟 看護7:1、回復期リハ病棟 看護15:1 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |

【整形外科・リハビリテーション科】オペなしも可◆常勤Dr募集◆週4日勤務可能! | |
勤務内容 | 整形外科領域の外来・病棟管理・手術をお願いします。 ※オペなしの場合:外来診療、急性期病棟とリハビリ病棟の病棟管理業務が中心となります。 ◆整形外科・脳神経外科に特化した病院です。 ◆整形領域の外傷症例と手外科に携わりたい先生を募集しています。 ◆理学療法士、作業療法士、言語聴覚士約40名のセラピストが在籍。 回復期リハは勿論生活/維持期リハまでを法人内提供できる体制を整え、発症・受傷・術後の早期リハビリテーションが可能です。 ~ 病院よりメッセージ ~ 「とにかく多くの手術症例を経験し、整形外科医としてのキャリアを形成したい」という先生はもちろん、「今後はプライベートとの両立を」という先生にも、「手術なし・週4日(計32時間)・当直なし」という勤務形態もご提案できます。 設備、スタッフが整った環境で、存分に腕を振るってください! |
忙しさ | 回復期リハ病棟:約40床 病棟受持ち患者数:5 ~ 13名(主治医制) 疾患の割合/整形外科疾患:脳疾患=3:1 担当外来コマ数:夜診含め週3 ~ 4コマ程度 外来患者数:20 ~ 30名/日(外来クラークの補助有) オペ:15 ~ 20件程度/月(手術症例数2018年度約1,900件:内訳=整形外傷800件、人工関節180件、手の外500件、肩100件、脊椎50件、その他スポーツ症例等) |
必要なスキル | 経験10年目以上 整形外科専門医 整形外傷、手外科、脊椎、スポーツ症例を対応頂けるDr 将来、開業志望のDrも歓迎 |
募集科目 | 整形外科、リハビリテーション科 |
【在宅診療】常勤Dr募集!勤務日数など相談可!当直無し | |
勤務内容 | 訪問診療(施設・居宅)、病棟管理、外来等をお願いいたします。 訪問診療は地域のニーズも高く、当院が入院・在宅・介護のバックアップ病院として応えていくべく、体制充実を図ります。 ~ 週4 ~ 5日程度勤務の場合 ~ 訪問患者数:100名程度 訪問先割合:居宅30%、自施設70% 看取り目安:5件程度/年 外来コマ数:4 ~ 5コマ程度 ~ 週3日程度勤務の場合 ~ 訪問患者数:80名程度 訪問先割合:居宅20%、自施設80% 看取り目安:2件程度/年 外来コマ数:3コマ程度 |
忙しさ | 訪問診療:グループ内介護施設、個人宅 ※個人宅への訪問車:FIT(自宅への持ち帰り可能) 病棟管理:当法人の介護サービスを利用中の患者さまを中心とした入院対応 主な疾患:慢性疾患、認知症、脳血管障害後遺症、がん等 |
募集科目 | 一般内科、在宅診療 |
下記フォームより、お問い合わせ頂きますと、当社から医療機関へ医師求人の有無及び内容を確認し、
結果をご返答致します。 個人情報が開示される事はありません。
